「小樽ワインスクウェア 第1回市民向けセミナー」を5月14日(土)16時から運河プラザ三番庫にて開催いたしました。定員いっぱいのお客様にご参加をいただき、終了後も各店舗のご利用を誠にありがとうございました! 小樽ワインスクウェアの公式ホーム …

「小樽ワインスクウェア 第1回市民向けセミナー」を5月14日(土)16時から運河プラザ三番庫にて開催いたしました。定員いっぱいのお客様にご参加をいただき、終了後も各店舗のご利用を誠にありがとうございました! 小樽ワインスクウェアの公式ホーム …
北海道新聞朝刊全道版のコラム「朝の食卓」の執筆者のひとりに、NPO法人ワインクラスター北海道の阿部代表が抜擢をいただいております。 それまで4年間の小樽後志版コラム「えぞふじ」の執筆内容を評価されてのことと大変ありがたく感謝しながら、多くの …
~新設された「北海道ワインプラットフォーム」は道と北海道大が中心となり、道内のワイン業界や経済界などが参画する。道は新規就農や経営相談の希望者に対応する「ワンストップ窓口」として、各専門家につなげる役割を担う。土壌や果汁成分などの分析や海外 …
講演やテイスティング付きのワインセミナー、各種ご相談等のご要望がありましたらお気軽にメールにてお知らせください。現在、2022年8月以降であれば内容、日程、諸条件を確認させていただき、お引き受けできることがあります。 <講演、執筆、メニュー …
5月3日~5日は北海道・ワインセンターにてNPO会員限定のウエルカムイベントを行います。13時~17時までとなりますのでよろしくお願いいたします。(一般営業はしておりません) 4月25日更新:会報を発送いたしました。15ページにわたりさまざ …
<第2回「OIV(国際ブドウ・ワイン機構) 登録品種サミット」> 第2回「OIV(国際ぶどう・ワイン機構)登録品種サミット」が無事オンライン開催されました。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。 見逃された皆様におかれては、下記の登録 …
<電話は使用しておりませんのでご連絡はメールでお願いします> 当法人では引き続きテレワークを導入しながら勤務としております。誠に恐縮ですがアポイント済み以外の訪問はご遠慮いただいております。また、一般のお客様に向けたワインセンターの営業につ …
7月1日~3日 「北海道 お酒と食のおいしいマルシェ」 道産のワインやウイスキーなどと、お酒に合う道内各地のご当地グルメを一度に楽しめる「北海道 お酒と食のおいしいマルシェ」が7月1~3日、札幌市中央区の大通公園で初めて開かれる。道内の自治 …
<第15回 確認業務を実施しました> 地理的表示「北海道」使用管理委員会(鈴木耕裕委員長)では、以下の要領にて第15回のGI北海道確認業務を行いました。 ・申請期間 2022年3月7日(月)~3月21日(月) ・理化学分析、書 …
<締め切りとなりました!> お申込みくださいましたみなさまと楽しく素敵な時間を過ごせるように準備します。楽しみですね! 道新文化センターの「一日講座」(入会金不要)として、4月20日(水)に表題の楽しい企画を実施いたします。 海と魚が大好き …