<電話は使用しておりませんのでご連絡はメールでお願いします> ---参考 当法人の2つのオフィスの機能分担について--- 本部オフィス(小樽運河オフィスから徒歩3分程度) ※経営企画、受託コンサルティング事業、総務経理等の業務に使用 小樽運 …

<電話は使用しておりませんのでご連絡はメールでお願いします> ---参考 当法人の2つのオフィスの機能分担について--- 本部オフィス(小樽運河オフィスから徒歩3分程度) ※経営企画、受託コンサルティング事業、総務経理等の業務に使用 小樽運 …
NPO法人ワインクラスター北海道では「会員制度」を設けております。実際にお会いした方、会員向けイベント等に同伴などでご参加いただいた方はもちろん、知人のご紹介やホームページ、代表の書いているコラムなどで当法人の活動にご興味を持たれた方々もぜ …
こちらのページでは当法人が主催もしくは運営に関与しているオープン型のイベント、メディア掲載等の最新情報についてご案内いたします。 詳細ならびにお申込みは各イベントのリンク(オレンジ文字)をご参照ください。今後の予定も早めに掲載していきますの …
北海道新聞朝刊全道版のコラム「朝の食卓」の執筆者のひとりに、NPO法人ワインクラスター北海道の阿部代表が抜擢をいただいております。 それまで4年間の小樽後志版コラム「えぞふじ」の執筆内容を評価されてのことと大変ありがたく感謝しながら、多くの …
4月12日(水)~14日(金)に東京ビッグサイトで開催される「ワイン&グルメジャパン2023」に道産ワイン懇談会(会長:安井美裕 池田町長)は出展いたします。 ブースでのワイン紹介のほか、4月12日には北海道産セミナーも開催しますのでご来場 …
この度、明治屋広尾ストアーよりご依頼をいただきまして、当法人の阿部代表が店頭プロモーションを実施いたします! 1月21日(土)14:00~16:00 北海道産ワインの推奨販売(試飲はありません) 1月22日(日)13:00~15:00 北海 …
1/23(月)より1/28(土)まで、旭川市内4店舗にて「上川産ワインのグラスワインフェア」が開催されています。
(一財)北海道開発協会よりご依頼を受けて阿部代表が原稿執筆した「北海道産ワインの魅力と課題」が、『開発こうほう』2023年1月号に掲載されました。 ワインクラスター北海道の設立背景、取組みや事業内容、そして時系列的に北海道のワインの過去・現 …
ワインクラスター北海道では、さまざまなサイトを開設しています。あまり上手に使いこなせておりませんが、情報をいろいろと載せておりますのでぜひご覧いただき、「いいね」やご登録などをいただければ幸いです。オレンジ色のURLをクリックするとリンクし …
この度、北海道経済部の主催で、飲食店や酒販店等の事業者様を対象にした「北海道産ワインセミナー」を、ニューオータニイン札幌で実施いたします。 札幌会場では、セミナー会場にて北海道のワインについてのセミナーを3回実施し、別室にて入退室自由の試飲 …