北海道新聞朝刊全道版のコラム「朝の食卓」の執筆者のひとりに、NPO法人ワインクラスター北海道の阿部代表が抜擢をいただいております。 それまで4年間の小樽後志版コラム「えぞふじ」の執筆内容を評価されてのことと大変ありがたく感謝しながら、多くの …

北海道新聞朝刊全道版のコラム「朝の食卓」の執筆者のひとりに、NPO法人ワインクラスター北海道の阿部代表が抜擢をいただいております。 それまで4年間の小樽後志版コラム「えぞふじ」の執筆内容を評価されてのことと大変ありがたく感謝しながら、多くの …
こちらのページでは当法人が主催もしくは運営に関与しているイベント(業界向け、一般向け、WCH会員向けなどの区分があります)、メディア掲載等の最新情報についてご案内いたします。 詳細ならびにお申込みは各イベントのリンク(オレンジ文字)をご参照 …
<年間100回を超える講演やワイン教室はわかりやすいと評価されています> ※誠に恐れ入りますが現在のところ「2024年3月以降」でなければ新規のご依頼をお引き受けできない状況です。ご相談は喜んで承ります。日程についてのご理解、ご協力をどうか …
<当法人の理念や活動に賛同いただける方々がご入会されています> 年に1度(2024年1月~3月頃)の入会受付とさせていただいており恐縮です。実際にお会いした方、会員向けイベントに同伴などでご参加いただいた方はもちろん、個人法人を問いません。 …
<営業再開ならびにスタッフ募集のお知らせ!> 2020年1月下旬より、一般のお客様に向けたワインセンターの営業につきましては休止(※)しております。 ※有料のワインテイスティングは休止しており、一般営業は行っておりません しかしながら、コロ …
北海道内ワイナリーにおけるJapan Wine Competition(日本ワインコンクール)2023の結果一覧 (金賞3、銀賞6、銅賞9、奨励賞6 部門最高賞3、コストパフォーマンス賞1) 2023年7月12日(水)、13日(木)にアイメ …
NPO法人ワインクラスター北海道は、北海道におけるワインツーリズムの推進を目指し、これまでバスツアー(募集型企画旅行)を中心としたワイナリーツアー等を運営しておりました。 コロナ禍において募集型企画旅行は中止しており、コロナ禍の終息にある現 …
NPO法人ワインクラスター北海道では、2019年に引き続き「さっぽろライラックワインガーデン」にてワインガイドチームを運営いたします。本年度は5月17日(水)から28日(日)まで12時(土日は11時)より20時まで北海道産ワインに詳しいソム …
4月12日(水)~14日(金)に東京ビッグサイトで開催される「ワイン&グルメジャパン2023」に道産ワイン懇談会(会長:安井美裕 池田町長)は出展いたします。 ブースでのワイン紹介のほか、4月12日には北海道産セミナーも開催しますのでご来場 …
2月14日更新:QRコードの表示方法、当日の受付~入場の流れをご案内します! ロイトン札幌3階に到着されましたら、クロークにてコートをお預けいただき、 受付にてスマートフォンの画面(QRコード表示)を読み取らせていただきます。 今回、初めて …