2月14日更新:QRコードの表示方法、当日の受付~入場の流れをご案内します!
ロイトン札幌3階に到着されましたら、クロークにてコートをお預けいただき、
受付にてスマートフォンの画面(QRコード表示)を読み取らせていただきます。
当日の受付開始は17時40分、開場は18時、開宴は18時30分を予定しております。
開場から開宴まではウエルカムワイン(銘柄は公表します)、ブースのワインをお楽しみいただけます。
2月9日更新:当日のワインリストを公開しました!
道産ワイン懇談会が主催いたします「北を拓く道産ワインの夕べ」はこの度、3年振りのリアル開催をいたします!(こちらのページもご覧ください)
開催できなかったあいだにもワイナリーの数は増え、今回は過去最多となる24ワイナリーが出展し、そのうち6社は初出展となります。生産者自らのブース出展とワインのみの出品ワイナリーの製品を合わせると会場には75種類以上もの北海道産ワインが揃います。
また、道内ワイナリーの地域は広がっておりますが、今回は急速にワイナリーやブドウ生産が増加しており、「山幸」ブドウ品種の話題でも注目の「十勝エリア」にあるワイナリー全社(十勝ワイン、相澤ワイナリー、めむろワイナリー、十勝まきばの家ワイナリー)が揃います。
3年ぶりの開催ということで、出展ワイナリー各社の方々との交流や最新の話題なども得られますし、ワインの銘柄やブドウ品種にも変化があるかもしれませんね!
これまでの参加者はもちろん、北海道産ワインにご興味を持っていただき初めて参加されるお客様にお越しいただくことも当会各社の願いです。
北を拓く道産ワインの夕べ 告知ご協力のお願い(PDFファイル2ページです)
もしご厚意で告知にご協力くださる方は、ぜひ上記のPDFファイルや以下の写真をお使いいただきまして、SNSやホームページ、blog、メールマガジン等にてお知らせいただければ幸いです。リンク先は当法人のホームページまたはPeatixサイトへお願いします。
こちらはInstagram、Twitter等に使いやすい形状です
こちらはホームページ、blog等に使いやすい大きさです。
当日の入場時にお渡しするワインリストが出来ました。
会場レイアウト、出品内容を事前にご覧いただき、当日の参考となれば嬉しいです。
ご不明な点等がございましたらお手数をお掛けしますがメールにてお知らせください。
info☆winecluster.org (☆を@に直してお送りください)