「北海道らしい食文化」の創造を目指して

こちらのページでは当法人が主催もしくは運営に関与しているイベント(業界向け、一般向け、WCH会員向けなどの区分があります)、メディア掲載等の最新情報についてご案内いたします。
詳細ならびにお申込みは各イベントのリンク(オレンジ文字)をご参照ください。今後の予定も早めに掲載していきますので、関心のある方はぜひ定期的にチェックしてくだされば幸いです!

【業界向けセミナー&試飲商談会】

11月29日(水)午後~「飲食店・酒販店等の事業者向けワインセミナー・試飲会」
(札幌会場 ニューオータニイン札幌)

事業者向け(札幌

2023-11-24

内容:13:00〜13:45 「今年のヴィンテージ情報とワイナリーのご紹介」

試飲:13:45〜17:00(入退場自由) *当日は申込者全員の名刺をご持参ください
来場ワイナリーのほか、北海道内各地のワイン(50銘柄程度)を試飲できます

 

■来場予定ワイナリー・ヴィンヤード:

池田町ブドウ・ブドウ酒研究所 十勝ワイン (池田町)、富良野市ぶどう果樹研究所(富良野市)、はこだてわいん(七飯町)、 北海道ワイン(小樽市)、おとべワイナリー(乙部町)、宝水ワイナリー(岩見沢 市)、馬追蒸溜所(長沼町)、奥尻ワイナリー(奥尻町)、OSA Winery(小樽市)、 NIKI Hillsワイナリー(仁木町)、ドメーヌレゾン(中富良野町)、相澤ワイナリー (帯広市)、Infeeld Winery(北見市)、さっぽろワイン(札幌市)、めむろワイナリー (芽室町)、雪川醸造(東川町)、DOMAINE HARBIOSE(余市町)、えべおつWein (滝川市)、とわ北斗(鷹栖町)、Field of Dreams Winery(余市町)、上ノ国ワイナリー(上ノ国町)

*来場ワイナリーは都合により変更になる場合がございます

・オサワイナリー、宝水ワイナリーの出展がキャンセルとなりました

・上ノ国ワイナリーが出展されることになりました

札幌事業者向けセミナー2023(札幌会場 リーフレット最終版)

お申込みはQRコードまたはこちらのURLからお願いします
https://forms.gle/3xMy8F2d2P6TVAY77

 

11月28日(火)午後~「飲食店・酒販店等の事業者向けワインセミナー・試飲会」
(旭川会場 アートホテルズ旭川)

事業者向け(旭川)1

2023-11-24 (1)

内容:13:30〜15:00 「今年のヴィンテージ情報とワイナリーのご紹介」

試飲:15:00〜17:00(入退場自由) *当日は名刺をご持参ください
来場ワイナリーのほか、北海道内各地のワイン(40銘柄程度)を試飲できます

 

■来場予定ワイナリー・ヴィンヤード:

富良野市ぶどう果樹研究所(富良野市)、はこだてわいん(七飯町)、北海道ワイン (小樽市)、NIKI Hillsワイナリー(仁木町)、ドメーヌレゾン(中富良野町)、 Infeeld Winery(北見市)、めむろワイナリー(芽室町)、雪川醸造(東川町)、 えべおつWein(滝川市)、とわ北斗(鷹栖町)

*来場ワイナリーは都合により変更になる場合がございます

・インフィールドワイナリーの出展がキャンセルになりました

旭川事業者向けセミナー2023 (旭川会場 リーフレット最終版)

お申込みはQRコードまたはこちらのURLからお願いします
https://forms.gle/3xMy8F2d2P6TVAY77

――――――――

【新聞記事掲載】

11月20日の北海道新聞(日胆版)にWCH代表 阿部眞久の講演の様子が紹介されました!

代表blogよりご覧ください https://ameblo.jp/winecluster001/entry-12829865831.html

―――――

11月20日の日本食糧新聞(道産ワイン特集)にWCH代表 阿部眞久のインタビューが掲載されました!

代表blogよりご覧ください https://ameblo.jp/winecluster001/entry-12829916450.html

道産ワイン特集:業界の課題と展望=ワインクラスター北海道・阿部眞久代表に聞く

【新聞にコラムが掲載】

11月25日の北海道新聞(全道版朝刊)にWCH代表 阿部眞久のコラムが掲載されました!

「もっとワインを楽しもう」

代表blogよりご覧ください⇒ https://ameblo.jp/winecluster001/entry-12829991190.html

 

9月15日の北海道新聞(全道版朝刊)にWCH代表 阿部眞久のコラムが掲載されました!

「秋の味覚と楽しむワイン」

代表blogよりご覧ください⇒ https://ameblo.jp/winecluster001/entry-12822550822.html

 

【一般のお客様にご参加いただけるワイン会】

11月7日(火)19時より、小樽市内のホテルにてワイン会を企画しております。
アミューズ~前菜①「ゆり根を用いたオードブル」、前菜②に続いて「鰍のブイヤベース」、「余市仁木の果実を添えたローストポーク」など阿部眞久のコラムに書いた内容の一部を実際に味わえるイベントです。

日時:2023年11月7日 (火)18時半 会場オープン 19時開始

場所:UNWIND HOTEL & BAR 小樽 1階レストラン「The Ball」

人数:24名(先着順)

金額:16,500円(税込)

予約:完全予約制(こちらよりご覧ください

 

 

【一般のお客様向けテイスティングセミナー】

11月5日(日)コープさっぽろルーシー店キッチンスタジオにて「テーブルワインの楽しみ方」を午前の部午後の部2回開催します!

ホームページよりお申込み受付中です(上記リンクよりお入りください)

コープルーシー店 テーブルワインの楽しみ

―――――――

【一般のお客様向けテイスティングセミナー】

10月27日(金)~29日(日)東京(DEAN&DELUCA品川店)にて「北海道産ワインセミナー」(一般向け)を開催する予定です!
例年実施をさせていただいているバーコーナーでの少人数制セミナー(アペタイザープレート付き)です。

※こちらは店舗からの告知、受付が優先となります

―――――――

【一般のお客様向けテイスティングセミナー】

10月21日(土)リーデル名古屋店にて「北海道産ワインセミナー」(一般向け)を開催いたします!

■<北海道産ワインのトレンド>

講師:NPO法人ワインクラスター北海道 代表理事 シニアソムリエ 阿部眞久

■<グラス形状とワインの相性>

講師:リーデル・ジャパン ブランドアンバサダー/シニアグラス・エデュケーター 庄司大輔

2310リーデル北海道産ワインセミナー(PDFファイルのダウンロードはクリック)

2023-09-02 (2)

第1回(12:00〜14:00)申込みフォーム(⇐こちらをクリックしてください)

第2回(16:00〜18:00)申込みフォーム(⇐こちらをクリックしてください)

 

―――――――――――――

【一般のお客様向けテイスティングセミナー】

10月11日(水)18時から明治屋ホール(京橋)にて

伝統と格式のある明治屋ホール(京橋)を会場に、今年も「北海道産ワインテイスティングセミナー」を開催します。

日本ワインコンクール等で受賞した銘柄をはじめ、驚きと発見のあるセレクトで魅力を知っていただけるように努めます。

北海道産ワインセミナー ~4種類のワインテイスティング~

講師:阿部眞久(NPO法人ワインクラスター北海道 代表理事/シニアソムリエ)

日時:2023年10月11日(水)18:00〜19:15

会場:明治屋ホール(東京都中央区京橋2丁目2番8号明治屋京橋ビル7階)

参加費:2,000円(当日現金でお支払いください)

定員:30名

お申込みフォーム:https://forms.gle/Rri1BxqJcu85qxmA9

2023-09-14 (2)

2023年明治屋様セミナー A4 (←リーフレットのダウンロードができます)

 

―――――――――――――

7月22日(土)、8月26日(土)、9月23日(土)、10月8日(日)
コープトラベル主催の「ぶどう畑でレストラン2023」にて今年もゲストソムリエを務めます!

BRW405BD87E8BF7_0000003459

―――――――

7月19日(水) 丸井今井札幌本店にてワインセミナー 0719丸井今井ワインセミナー

2023-06-25 (2)

―――――――

6月30日(金)~7月2日(日) お酒と食のおいしいマルシェ2023

36696490096a070645027

―――――――

5月30日(火) 乃木坂新華「新山シェフ×北海道ワインペアリング」スペシャルディナー

―――――――

5月27日(土) たまがわLOOP「北海道産ワインの歴史を学んで、テロワールを味わおう!」by 玉川高島屋 大好評で終了しました。当日の様子を代表blogに掲載しています

―――――――

5月18日(木) 北海道ワインアカデミー公開講座 14:30〜16:40 オンライン(zoom)20230518アカデミー公開講座

―――――――

5月17日(水)~28日(日) ライラックワインガーデン2023 札幌市大通公園7丁目にて 10時~21時

―――――――

4月22日(土)小樽の桜と北海道産ワインを楽しむ会(NPO会員限定)