2025年2月8日(土)13:00~14:30 道新文化センター小樽「みんなで楽しむワイン教室」を開催しました 講師:阿部眞久 アシスタント講師:沼田枝己

2025年2月8日(土)13:00~14:30 道新文化センター小樽「みんなで楽しむワイン教室」を開催しました 講師:阿部眞久 アシスタント講師:沼田枝己
2025年2月7日 道新文化センター小樽「金曜夜のワイン教室」を開催しました 講師:阿部眞久 アシスタント講師:沼田枝己
(終了御礼)この度はご来場くださりありがとうございました! 北海道ワイナリー協会(安井美裕会長 十勝管内池田町長)は、2月17日(月)18時30分よりグランドメルキュール札幌大通公園(旧ロイトン札幌)にて、「第29回 北を拓く道産ワインの夕 …
2025年1月12日 円山別邸にて「二人の熟練ソムリエが案内する 北海道産ワインテイスティング講座」を実施しました テーマ:赤ワイン用ブドウ品種① 教材:余市ハーベスト ツヴァイゲルト2017、月浦ワイナリー ドルンフェルダー2017、宝水 …
2025年1月11日 道新文化センター小樽「みんなで楽しむワイン教室」を開催しました 講師:阿部眞久 アシスタント講師:沼田枝己
2025年1月10日 道新文化センター小樽「金曜夜のワイン教室」を開催しました 講師:阿部眞久 アシスタント講師:沼田枝己
2025年から新たな学びをしませんか? 1月5日にて締切とさせていただきました。 NPO法人ワインクラスター北海道では2025年1月より「北海道のワインの通信講座」(頒布会)をスタートします。初年度は「北海道産ワインに出会う12か月_202 …
<私どもは中立・独立の機動的な専門機関(NPO法人)です> プロフェッショナルでありアントレプレナーシップ(企業家精神)に満ちた組織です 併せて「NPO法人である理由」の代表blogもご覧くだされば幸いです 組織名 NPO法人ワインクラスタ …
ご自宅で学べる北海道のワイン YouTubeで説明を聴けるように音源使用の許可もいただきました。FMおたる「ワインだより北海道」の番組で新たな全国に向けた「オンライン講座+頒布会」の企画について、主旨や想いについて10分ほどお話しさせていた …
終了いたしました。会場定員いっぱいのご参加と楽しい時間をありがとうございました! 【ワイン銘柄を決定しました!】 これまでのリーデルグラスセミナーの経験、北海道のワインの特性について考慮し、 今回のセミナー(東京、大阪)では以 …