「北海道らしい食文化」の創造を目指して

北海道新聞朝刊全道版のコラム「朝の食卓」の執筆者のひとりに、NPO法人ワインクラスター北海道の阿部代表が抜擢をいただいております。
それまで4年間の小樽後志版コラム「えぞふじ」の執筆内容を評価されてのことと大変ありがたく感謝しながら、多くの方々に読んでいただけることを楽しみに執筆をしております。どうぞよろしくお願いいたします!

 

~執筆にあたって、本人の抱負~

・「阿部眞久」の名前は新聞紙面では「眞」が旧字体なので使えず「阿部真久」となっています

・ローテーションで5週間に1回の頻度での掲載となります

・コラムの題名は当面「ワイン」という語句を入れて、幅広い世代の道内在住者にワインに興味を持ってもらうことを意識します

・意外な飲み方、組み合わせ、エピソードなどを盛り込みつつ、北海道のワインに絡めた内容として執筆します

2023年4月20日(木)

339766001_786234136554344_3461576526253933464_n

2023年2月17日(金)

「ワインと船旅」を掲載いただきました!朝の食卓 船旅とワイン

2022年12月10日(土)

318156736_604084491717552_2683250407040565825_n

2022年11月1日(火)「積算温度とヴィンテージ」

317616094_518805806836924_2277873418474936707_n

2022年9月23日(祝)「ワインツーリズム」

朝の食卓 ワインツーリズム(2022年9月23日)

 

2022年8月15日(月)「コーディネート」

コーディネート

2022年7月5日(火)「ナイヤガラ・ルネサンス」

292575492_1067375557218988_1160527910361570415_n

 

2022年5月27日(金)「アスパラガスと白ワイン」

284822218_5682274605120007_1249548256218705240_n

284844453_5682274558453345_3780990208809437520_n

2022年4月19日(火) 「ようこそワインの大地へ」

朝の食卓 2022年4月19日掲載「ようこそワインの大地へ」

2022年3月11日(金) 「山幸ワイン」

朝の食卓 2022年3月11日掲載「山幸ワイン」

2022年1月31日(月) 「北を拓く道産ワインの夕べ」

2021年12月16日(金) 「鍋料理とワイン」

2021年11月8日(月) 「北海道の2021ヴィンテージ」

2021年10月1日(金) 「ワインと食のペアリング」

2021年8月25日(水) 「豆腐とワイン」

2021年7月20日(火) 「暑気払いとワイン」

2021年6月12日(土) 「うにと白ワイン」

2021年5月07日(木) 「ぱんじゅうとワイン」

2021年3月29日(月) 「すしとワイン」

 朝の食卓(すしとワイン)

2021年2月19日(金)「黒ネコのワイン」

朝の食卓 第2回(2021年2月19日)

2021年1月12日(火)「紅茶風味のホットワイン」

朝の食卓 第1回(2021年1月12日)

~「えぞふじ」から「朝の食卓」へ~

阿部眞久の思いや過去の執筆はこちらにまとめてあります。
コラムの執筆等のご依頼がありましたら、メールにて当法人までお知らせください