「北海道らしい食文化」の創造を目指して

小樽、帯広、函館、ニセコ、札幌、東京で開催! ホテル・レストラン業界向け「北海道産ワインセミナー」開催のお知らせ

小樽、帯広、函館、ニセコ、札幌、東京で開催! ホテル・レストラン業界向け「北海道産ワインセミナー」開催のお知らせ

NPO法人ワインクラスター北海道では、北海道経済部の委託事業として2019年度に道内5か所と東京都にてホテル・レストラン等の飲食業に従事する方々を対象とした「北海道産ワインセミナー」を開催いたします。GI北海道などの最新の話題や、ホテル・レ …

11月13日(水)北海道ホテル(帯広市)にてホテル・レストラン対象の北海道産ワインセミナーを開催しました

11月13日(水)北海道ホテル(帯広市)にてホテル・レストラン対象の北海道産ワインセミナーを開催しました

(帯広でのセミナーも満席にて開催し、参加者から大変喜んでいただくことができました。当日は十勝毎日新聞、北海道新聞、読売新聞、NHKに取材をいただきました。ご参加のみなさま、関係者のみなさま、誠にありがとうございました!) 北海道は、醸造用ぶ …

(終了)仁木町ワインツーリズムバスの旅(収穫体験編)

(終了)仁木町ワインツーリズムバスの旅(収穫体験編)

9月27日更新:日付ごとの畑とナビゲーターが決まりました! 昨年と今年の夏、仁木町にて運行し、ワインクラスター北海道の阿部と沼田がナビゲーターを務めた「ワインツーリズムバスの旅」に収穫体験コースが4日間運行されます。収穫体験コースにもナビゲ …

7月17日(水・道みんの日)新千歳空港にて「北海道産ワインプロモーション」を開催!

7月17日(水・道みんの日)新千歳空港にて「北海道産ワインプロモーション」を開催!

ワインクラスター北海道では、北海道経済部委託事業の一環として7月17日(水・道みんの日)に新千歳空港センタープラザにおきまして、「北海道産ワインプロモーション」を初めて実施いたします。 こちらは急速にワイナリーの増加する北海道のワイン産地と …

(満席となりました!)「イタリアのDOCGの仕組みと成り立ち、 ワインとオリーブオイルのテイスティング」セミナー

(満席となりました!)「イタリアのDOCGの仕組みと成り立ち、 ワインとオリーブオイルのテイスティング」セミナー

NPO法人ワインクラスター北海道(小樽市 阿部眞久代表)では、この度、イタリアよりパオラ・フィオラヴァンティ女史をお招きし、イタリアワインの地理的表示であるDOCG(統制保証付原産地呼称)制度を学び、テイスティングを体験するセミナーを実施い …

ぜひお気軽にご参加ください! 仙台にて、4月14日(日)12時~「みんなで楽しむワイン教室 in Sendai 」開設記念パーティーのご案内!

ぜひお気軽にご参加ください! 仙台にて、4月14日(日)12時~「みんなで楽しむワイン教室 in Sendai 」開設記念パーティーのご案内!

ワインクラスター北海道では道外における初の事業として、2019年から「みんなで楽しむワイン教室in Sendai」を仙台で開催する予定です!   仙台市宮城野区の出身(※)で、受験年齢最年少でソムリエ資格を取得し、2000年より北 …