東京ビッグサイトにて4月17日(水)~19日(金)に開催される展示会「ワイン&グルメジャパン2019」に、道産ワイン懇談会がブースを初出展いたします。 ブースは日本ワインコーナーに1コマの出展。小さなブースですので本年は事務局(ワインクラス …

東京ビッグサイトにて4月17日(水)~19日(金)に開催される展示会「ワイン&グルメジャパン2019」に、道産ワイン懇談会がブースを初出展いたします。 ブースは日本ワインコーナーに1コマの出展。小さなブースですので本年は事務局(ワインクラス …
(ありがとうございます。本イベントも満席となりました!ご参加のみなさな、当日はどうぞよろしくお願いいたします!) 「ワインの基礎講座とワインにぴったりな料理教室」として、ワインクラスター北海道の阿部が同行。 特別ゲストに山崎ワイナリーの山崎 …
2月20日更新:当日の会場で配布されるリーフレット(ワインリスト、チーズリスト)を公開しています 会場レイアウトとリーフレットの左右、上下が対応しております。 (1番 NIKI Hillsヴィレッジ、15番 ワイナリー夢の森、16番 十勝ワ …
(申込みを締め切りました。定員を60名に拡大しての開催となりますことに心から感謝を申し上げます) 2019年2月21日(木)13時30分~15時00分までロイトン札幌にて「北海道産ワインセミナー」を開催いたします。 こちらは飲食業界や酒販業 …
(2月13日更新) 北海道ワインアカデミーは2月の講義で本年度のカリキュラムを終了いたします。2月12日(火)、13日(水)に北海道大学、北洋ホールにて開催されています。 2月13日 北洋銀行セミナーホール <講義1>「ワインの微生物学」 …
(終了いたしました。ご挨拶や名刺交換をいただきましたたくさんの皆様、講師と関係者の皆様にも大変お世話になりました。どうもありがとうございました!) 1月25日(金)13時から、国土交通省北海道局・北海道開発局が事務局を務め、北海道庁や北海道 …
(こちらは会員向けの情報です) ワインクラスター北海道の会報にてお伝えしております2019年のワインツーリズムにつきまして、 ホームページからの申し込みを1月10日よりお受けする予定でしたが、 システムの構築を会員・一般・早期申し込みに分け …
1月18日更新 この度はたくさんの方々にご参加をいただきまして、誠にありがとうございました。 北海道のワインについて黎明の頃からの各地での取り組み、地域によるブドウ品種やワイン醸造と熟成の違い、 同じ地域でも地区や畑の向きによるワインの違い …
<12月18日> 今回のセミナーで講師の佐々木恵さんがご紹介し、参加者の印象に残ったワインと食のペアリング。 「ベリー類やハスカップと肉料理、フルーツとバター、マッシュルーム」をはじめとするペアリングを実際に体験できるワイン会イベントを、ワ …
(食品加工研究センター主催によるセミナーのご案内です!) 近年、国内のシードル市場は、業界の新規参入や海外からの売り込みなどから拡大しております。また、ワインにおいては、本年10月に「地理的表示北海道」の表示制度がスタートし、活況を呈してま …