「北海道らしい食文化」の創造を目指して

令和3年度「北海道ワインアカデミー」受講生募集チラシ

北海道ワインアカデミー


 

道産ワイン品質強化研修事業
「北海道ワインアカデミー」受講生の募集について

令和3年(2021年)4月1日 経済部食関連産業局食産業振興課より、「道産ワイン懇談会事務局」ならびに「NPO法人ワインクラスター北海道」へ周知の依頼がありましたので、同ホームページに掲載されている内容をそのままご紹介させていただきます。尚、こちらは一般の方々向けではなく、業界従事者・事業者向け(産業人材育成)対象となっておりますのでご注意ください。

道では、北海道内でワイン造りに携わる者に対して、栽培・醸造技術及びマーケティングを中心とした経営力のレベルアップにつながる研修会を開催し、道産ワインの品質向上を図ることとし、次のとおり受講生を募集します。

※なお、すべての研修について、新型コロナウイルス感染症などの影響により、事業実施の中止や内容を変更する場合があります。

専門研修

(1)栽培コース
◆対象者 以下の全てに該当する者を対象とします。

(1)原則として醸造用ブドウ栽培に従事した経験を有する者

(2)原則として講義を全て受講できる者(開講式、終了式を含む)

(3)インターネット環境が整備されている者、メールでのやりとりが可能な者  (受講期間中はGmail及びChatworkを使用します)

(4)自己の土壌分析結果を講義内で活用することが可能な者

※受講条件を満たしている場合は、醸造コースと同時申し込み可

◆内 容(予定) (1)栽培技術について、道内外の研究機関やワイナリー等との連携による講義※ブドウの植え付け見学や芽かき及び剪定に係る実習を実施

(2)道内ブドウ農家との連携による道内ブドウ畑(受講生の園地を含む)におけ   る講義

(3)土壌分析などのブドウ栽培に係る環境要因に関する講義(自己圃場の土壌化学分析を実施 ※データは道事業に活用させていただきます)

※詳細は下記「北海道ワインアカデミー」開催要領をご覧ください。

◆日 程(予定) 2021年5月20日 開講式(札幌市)
2021年6月~2021年11月(6日間程度)  必修講義
2022年2月18日 修了式(札幌市)
◆募集人数

10名程度

◆選考方法 別添「受講申込書」による書類選考とします。
 ◆申込方法  別添「受講申込書」に必要事項を記入の上、下記あて先に郵送(書留郵便に限る)でお申込みください。

【申込先】
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
北海道経済部食関連産業局食産業振興課ブランド推進係 宛て

 ◆申込書提出期限 令和3年(2021年)4月20日(火) 17:00必着
(2)醸造コース
◆対象者 以下の全てに該当する者を対象とします。

(1)原則としてワイン醸造に従事した経験を有する者

(2)原則として講義を全て受講できるも者(開講式、終了式を含む)

(3)インターネット環境が整備されている者、メールでのやりとりが可能な者  (受講期間中はGmail及びChatworkを使用します)

※受講条件を満たしている場合は、栽培コースと同時申し込み可

◆内 容(予定) (1)醸造技術について、道内外の研究機関やワイナリー及び資材メーカー等との連携による講義

(2)ワイン醸造に必要な理化学分析技術及び醸造機器や手法に関する実技講習

(3)道内ワイナリーとの連携による道内醸造所における講義

※詳細は下記「北海道ワインアカデミー」開催要領をご覧ください。

◆日 程(予定) 2021年5月20日 開講式(札幌市)
2021年7月~2021年12月(6日間程度)  必修講義
2022年2月18日 修了式(札幌市)
◆募集人数

10名程度

◆選考方法 別添「受講申込書」による書類選考とします。
 ◆申込方法  別添「受講申込書」に必要事項を記入の上、下記あて先に郵送(書留郵便に限る)でお申込みください。

【申込先】
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
北海道経済部食関連産業局食産業振興課ブランド推進係 宛て

 ◆申込書提出期限 令和3年(2021年)4月20日(火) 17:00必着

共通研修

 
(1)マーケティング・経営研修
◆対象者 以下の全てに該当する者を対象とします。

(1)栽培・醸造コースの受講者

(2)原則として全て受講できるもの

※マーケティング・経営研修のみ受講することはできません。

◆内 容(予定) 地域に根付いた商品作りや、高品質なブドウやワインを安定的に作るための経営指導
◆日 程(予定) 2021年6月~7月 (全3日間程度)
(2)道外研修
◆対象者 栽培・醸造コースの受講者(参加は任意)

※道外研修のみ受講することはできません。

◆内 容(予定) 栽培・醸造技術及びマーケティングについての講義

※訪問地域は未定(参考:H30:山梨県、R1:長野県、R2:オンライン講義)

◆日 程(予定) 未定
(3)特別講義
◆対象者 栽培・醸造コースの受講者(参加は任意)

※特別講義のみ受講することはできません。

◆内 容(予定) 栽培・醸造技術に関して、受講生のニーズに合わせテーマを絞った実践的な講義
◆日 程(予定) 未定

■公開セミナー

◆対象者 醸造用ブドウ栽培及びワイン醸造の経験が浅い者、北海道のワインについて関心が深い者(公開により実施)
◆内 容(予定) 栽培・醸造技術、経営等の基礎におけるセミナー
◆日 程(予定) 未定

■受講料(全研修共通)

無料
(ただし、会場までの移動費、宿泊費、食事代は個人負担となります。また、教材費の一部は個人負担となる場合があります。)

■開催要領及び受講申込書は、下記からダウンロードできます。(北海道経済部HPへリンクします)

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/sss/wineacademy.htm