「北海道らしい食文化」の創造を目指して

こちらは昨年度(2023年)のページです。本年度(2024年2月開催 第28回)はこちらよりご確認ください(オレンジ色の文字をクリックしてください)

―――――

北海道のワイナリー36社と関連機関で構成する「道産ワイン懇談会」(会長:安井美裕 十勝管内池田町長/事務局 NPO法人ワインクラスター北海道)は、2023年2月16日(木)にロイトン札幌にて「第27回 北を拓く道産ワインの夕べ」を開催いたします。

本会が主催する活動の中でも、1996年から開催されている「北を拓く道産ワインの夕べ」は歴史と規模を誇るイベントです。
第25回(2020年)の後はコロナ禍のためオンライン形式により第26回を2021年4月に実施、第27回はもともと2022年2月に企画したものの開催できず、今回あらためて、「第27回」として3年ぶりのリアル開催をいたします。ここに至るまでご心配をお掛けし、大変長らくお待たせをいたしました!

3年ぶりの再開にあたりまして、たくさんのみなさまにご参加をいただきたく、どうぞよろしくお願いいたします!
これまでご参加されたことのない方も、ぜひこの機会にお越しください!
第22回北を拓く道産ワインの夕べ 写真まとめ
(写真は第22回当時のものです。感染防止対策を徹底して実施いたします)

2022-12-28 (2)

日時:2023年2月16日(木)18:30~20:30 ※開場18:00
場所:ホテルロイトン札幌 3階ロイトンホール(札幌市中央区北1条西11丁目)
会費:6500円/1名 チケットはインターネットでの事前販売のみとなります
定員:600名 (定員になりしだいチケット販売は終了します)
チケット販売:外部サイト(Peatixページ)にリンクします (こちらをクリックしてください)
https://peatix.com/event/3463476

※お客様ご都合でのキャンセル、欠席につきましては返金できかねますのでご了承ください

※ワインイベントのため、20歳未満の方はご入場いただけません

主催:道産ワイン懇談会
後援:北海道、札幌国税局
協力:食クラスター連携協議体、(一社)日本ソムリエ協会道央支部
出展ワイナリー:以下をご参照ください 変更等の場合もございます
料理についてはブッフェにて洋食の軽食を中心した構成となります

今回は会員ワイナリーのうち24社がワインブースを出展するほか、出品のみのワイナリーもございます。
定員600名分のチケットの発売はインターネット(Peatix)にて販売いたしますので、お早めにお買い求めください。アカウントをお持ちでない方は新規登録をしてください。スマートフォンのメールアドレスでの登録とアプリのダウンロードをお勧めします。【初めてご利用される方向け 「Peatixご利用の流れ」は こちらをクリックしてください】

 

<出展ワイナリー>

<ワイナリーが出展するブース 24社を予定>
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(十勝管内池田町)
富良野市ぶどう果樹研究所  (富良野市)
はこだてわいん       (渡島管内七飯町)
北海道ワイン        (小樽市)
余市ワイン         (余市町)
おとべワイナリー      (檜山管内乙部町)
千歳ワイナリー       (千歳市)
ばんけい峠のワイナリー   (札幌市)
山﨑ワイナリー       (三笠市)
宝水ワイナリー       (岩見沢市)
馬追蒸溜所         (空知管内長沼町)
奥尻ワイナリー       (檜山管内奥尻町)
さっぽろ藤野ワイナリー   (札幌市)
八剣山ワイナリー      (札幌市)
自然農園グループ      (後志管内仁木町)
OSA WINERY         (小樽市)
NIKI Hillsヴィレッジ              (後志管内仁木町)
キャメルファームワイナリー (後志管内余市町)
さっぽろワイン       (札幌市 初参加)
ドメーヌレゾン       (上川管内中富良野町 初参加)
相澤ワイナリー       (帯広市 初参加)
めむろワイナリー      (十勝管内芽室町 初参加)
十勝まきばの家ワイナリー  (十勝管内池田町 初参加)
深川振興公社        (深川市 初参加)※シードル
<ワインの出品のみのワイナリー>
登醸造、夢の森ワイナリー、多田農園、松原ワイナリーほか
※こちらは会場への来場はありませんがワイン出品のみのコーナーを設けます
※今回は会場のソーシャルディスタンス確保のため、定員を縮小するほかチーズ工房の出展はありません。ご了承ください。

 

<人数と雰囲気>

約600人のお客様が集まる立食形式のパーティーですが、これまで堅苦しい雰囲気は一切ありません。
それは1996年の初開催当時からの伝統でもあります。会社帰りのスーツの方もいれば、ビジネスカジュアルでお越しの方もいますし、ドレスコードはありません。平服でお越しください。
寒い冬ですのでコートはもちろん、遠隔地や道外からお越しのお客様などもいらっしゃると思います。大きなバッグもクロークでお預かりいたします。
尚、会場内のテーブルは共用ですので、譲り合ってご使用ください。

日本ソムリエ協会道央支部のご協力による華やかなステージもございます。
道産ワインの幅広く多様性のある味わいとそれを楽しむ人々が揃う夕べにぜひご参加ください!

<2月上旬頃~会場レイアウトとワインリストを事前に公開します>

出展ワイナリー、出品ワイン数の増加に伴い、2時間で広い会場を回ることが大変になってきています。各ブースは3種類を基本としてご用意しておりますので会場全体で75種類以上のワインが揃います。
参加者の利便性に役立つことを考えて、会場レイアウト図(ブース配置)ならびにワインリストを事前に公開しますのでお役立てください。(2月上旬を予定しております)

また、当日までさまざまな役立ち情報や楽しみ方などをHPならびにワインクラスター北海道のFacebook(下線部をクリックするとリンクします)にてお伝えしていきます。プッシュ通知はございませんので、ブックマークや登録などをされてご確認いただければ幸いです。

<コロナ禍における感染防止対応、中止基準等につきまして>

・発熱や体調不良の症状のある方はご来場をお控えください
・会場入口での検温、飲食時以外のマスク着用にご協力をお願いいたします
・会場内の人数とブース数を削減してソーシャルディスタンスを確保します
・会場内の換気(ドア開放)や卓上の消毒液設置を行います
・国または行政機関等からの行動制限が発出された場合には開催を中止します

<キャンセルポリシー>

・お客様ご都合でのキャンセル、欠席につきましては返金できかねますのでご了承ください